鳥たち2016-0430
最近見かけた鳥たちの姿です。
掲載画像>コジュケイ、カワセミ、サギ、カルガモ、ムクドリ
↓下左: カワセミ@境川(町田市森野付近)
ちょうど飛び立ったところにシャッターが合いました。


↑上右: コジュケイ@境川(相模原市古淵付近)
境川右岸(西側)の人家が途切れているところで、繁みから速足で遊歩道に出てきました。多少の人通りを恐れず、好奇心旺盛なのは若鳥?
↓下左: サギたちが休む@草花公園市民プール(あきる野市)
左から、コサギ、アオサギ、ダイサギ

本当の川も近いのですが、閉鎖中のプールのほうが人間立入禁止のエリアが広く、食べ物になる魚はおそらくいませんが、昼寝には適しているようです。
↓下左: カルガモ@上谷戸(稲城市)
この踏み石は、大雨で流されて使えなくなったものが、しばらくぶりに修復されたものです。散策の人だけではなく、カルガモにも役にたっているようです。


↑上右: ムクドリ@乞田川諏訪下橋付近(多摩市)
巣づくりに使うのか、自分よりも大きな鳥の羽をくわえて歩いてきました。居合わせた目撃者の方によると、カラスに襲われたハトの羽だとのこと。
撮影日時:2016年4月3日~30日
機材:カメラE+レンズT
スポンサーサイト